お金のブロックと向き合ったら、人を見下す癖に気づいた

お金のブロックと向き合ったら、人を見下す癖に気づいた

苦しい空虚感の正体は、人を見下す悪い癖

苦しい空虚感の正体はm人を見下す悪い癖

昨日
記事を大幅にリトライした後から
急激に空虚感が押し寄せてきた。

この空虚感は
なんだろうと思えば思う程

今までの自分の行いが
どんどん湧いてくる
数々の見下してきたこと。

どんどん湧いてくる人を見下す悪い体験の数々

みんなの前で吊し上げされるわたし
今となっては、散々一部の同僚を見下して、侮辱したんだから、吊し上げは当然。
パワハラでもなんでもない

高卒一年目で入社した会社で
同僚や先輩に失礼な事を言って怒らせた。

それが度重なり
我慢の限界を超えた同僚たちが人事に直訴し
みんなの前でわたしは吊し上げをされた。

当時のわたしは
ただただ泣いてその場を収めようとし
謝罪をしたが

残念なことに見下して
傷つけたことへの謝罪ではなかった

なので、反省の色全くなし。


3つ目に入社した会社で
よく副社長に怒られてた課長を見下して
口答えをしたり

お客様に失礼な態度を取って
怒らせたり、来なくさせたり。

その後、転職を繰り返し
誰かを下から上まで舐め下ろすように眺めて
見下せそうな人を探してた。

😔 人を下から上まで舐め下ろすように眺める悪い癖

20代の時、目上の人にこのことを指摘されて、直しました。

当時は、指摘されるまで、全く気付かず、無意識にやってしまいました・・・。

無意識のうちに見下す相手を見つけるわたし

さっきも書いた通り
わたしは
怒らない人を無意識のうちに選んでた。

この人は怒らないと判ると
調子に乗って甘えてしまう。

そこで
わたしが見下しているのが分かった相手は
そんなわたしを一喝して
距離を置くのです。

距離を置けない人は
わたしをイジメます。

とことん
わたしをバカにして見下します。

ここでそれをやらずに
優しさを見せた相手には
どんどん調子に乗ります。

調子に乗った事例は

約束を破ったり

不用なこと言って怒らせたり。

そして
それだけじゃあ治まらず
相手を罵倒します。

悪い癖に悩み、カウンセリングへ

最初は
この罵倒する背景にわたしの中で
トラウマがあるのか考え

カウンセリングにも通いましたが
お金が続かずに中断しました。

それでも
少しずつ親子関係の
嫌な事を思い出せるようになり

癒したりして
人間関係が良好になったけど
まだ空虚感が襲ってくる。

📌今思えば、空虚感が襲うのは当然です。
人を見下すことに気づいてないのだから。

この空虚感がとても苦しいのです。
空虚感を誤魔化すために
あちこちで依存先を探すのです。

依存先を見つけるのも限界

依存先は色々。
わたしの空虚感をわすれさせてくれるなら
なんでも良かった。

依存先が見つかっても
そんなのは長くは続かず
必ずじんわりと空虚感がやってくる。

📌心に蓋をしても、蓋はきちんと閉まりません。だから、空虚感が駄々洩れするのです。
どんなに、きっちり閉めたつもりでも、ほんの僅かなところから漏れてしまうのです。

それを誤魔化すために
タバコならどんどん本数増やして
痰が絡むし
お金がかかってしまう。

彼氏なら
どんどん怒りが出て
しまいには怒鳴り散らして
相手を傷つけ離れてしまう。

仕事なら
無理をして体調悪化させ働けなくなったり
わたしにとって都合の悪い方向に行ってしまい
解雇になる。

そして
依存先をどんどん失っていき
ただただ空虚感に悩まされて
苦しむのです。

向き合ってるはずが、次の依存先を探すわたし

向き合うはずが、次の依存先を探すわたし

前職を解雇になったわたしは
これを機に自分と
向き合ってきたつもりだったが

実は
次の依存先が
無くなって苦しんでることに気づきました。

核心を突く、人を見下す悪いわたしを受け入れる

そして
何気にお金のブロックについて
考えてたら、少し向き合えるように。

そして
支払いにすらお金に困っている人は
人を見下してないか早急にチェックするよう

アドバイスをされ
素直に自分が誰かを見下していないか、を
考えたら

確かに
身近な人を見下してたと気づきました。

そうすると
少しずつではあるが
空虚感がある胸の内は
少しだけスッキリしたのです。

そこで
Googleで【お金のブロック 見下し】
←で検索しました。

ヒットしたブログを幾つか読んだら
人を見下すとお金が離れると
同じことを書いてました。

更に
今まで見下したことをノートに
書いてた人がいたので
わたしも真似させてもらいました。

どんどん出てくる、見下しては侮辱の数々

今まで見下した事を
ノートに書いてたら
どんどん
出てくる自分が見下した侮辱の数々。

まだまだ
見下した事を思い出して書ける。

人やこともあろうことに
猫までも見下してたのかと
ショックを受けた。

わたし
わたし

だけどね
わたしに傷つけられた人は
もっと心が痛いんだよね・・・。


そう思うと落ち込むし
涙が出そうになる。

だけど
少しずつ首や肩
身体の内側がすっきりする。

ネットサーフィンでよくみた
お金のブロックのコーチングで
参加者がブロックの正体が分かったとき
あまりにものショックで
しばらく何も手がつけられなかったと書いてあった。

それを見た時は
わたしにはそんな事は無いから
お金のブロックなんて
外れないだろうと思ってて諦めかけてたのに
ショックで
何もしたくない状況になってしまったのです。

まさか
そのわたしがこんな日が来るとは思わなかった。

😿 わたしは主婦なので、家事をしないといけない・・・。
何もしたくないけど、最低限のことはやってます。

最後に:人を見下す癖と向き合い続ける決意

やっと
空虚感の正体が
人への見下した数々の罪悪感だと判り

ノートにどんどん
見下してきたことを書いて吐き出したばかり。

わたし
わたし

メルカリの出品物に久しぶりにイイネが付いて嬉しい♪

購入までには至らないが
イイネが多いと購入の可能性が高くなる。
嬉しい結果が早速出てきました。

あと
Youtubeの出演者を
見下そうとしているのに気づき
自分に言い聞かせて
止めることもできた。

もうすでに
人生の折り返し地点を
とっくに過ぎたわたしが

今までたくさんの人を
見下して傷つけてきて
やっとそんな自分を認めた。

いきなり
見下すのを止めます宣言しても
全部は直らないけど
自分で言い聞かせて
矯正していきます。

また変化が出てきたら
ブログにしますので
楽しみにしてください。


🌷 にほんブログ村ランキング参加中です 🌷

この記事が共感できたら、ぜひ応援クリックお願いします 🙏





コメント

タイトルとURLをコピーしました