わたしの体験記 誰だって、豊かになる権利がある──そう思えるようになるまで 「ありがとう」より先に「ごめんなさい」が出てしまうわたし子どもの頃から、「もらうこと」に対して、どこかで遠慮してしまう自分がいました。何かを受け取ると、「ありがとう」より先に「申し訳ない」という気持ちが湧いてしまう。相手の善意をまっすぐ受け... 2025.07.20 わたしの体験記心と向き合う時間無職からの再出発
わたしの体験記 高卒・スキルなし・主婦でも|フリーランス再挑戦ストーリー どうせなら、自分のやりたい事をやろう!企業に属さず、誰にも指図されず、いつクビになるかとビクビクしなくていい。好きな時に、好きな場所で、好きな仕事をする――そんな働き方をしたいと思いませんか?目の前が真っ暗だった失業の日突然の失業で、目の前... 2025.07.18 わたしの体験記在宅勤務の現実心と向き合う時間無職からの再出発
わたしの体験記 「今日で終わりです」と言われて──ようこそ、失業から始まったブログへ このブログを訪れてくださって、ありがとうございますここでは、わたしが突然の失業を経験し、その後の心の揺れや日々の気づきを綴っていきます。同じように悩んだり、戸惑ったりしている方にとって、少しでも寄り添える場所になりますように。在宅勤務という... 2025.07.18 わたしの体験記在宅勤務の現実心と向き合う時間無職からの再出発
未分類 “気を配れ”と言う父は、わたしの本心には無関心だった 父の口ぐせは「気を配れ」「気配りができる人間になれ」父は、口を開けばそんなことを言っていました。それだけじゃありません。父をはじめ、周囲の大人たちは、わたしにいつもこう言いました。「お前は気が利かない」「言われたらすぐ動け」「気づかないのか... 2025.07.16 未分類
未分類 信じるって、こういうことだった。私が変わると決めた瞬間 💡 はじめに・・・今まで、どこかで夫のことを“子ども扱い”していた。無意識に、バカにしていた。だけど、今日気づいた。私の方こそ、大人になりきれていなかったのかもしれない。そう気づいた瞬間から、「これからは、信じよう」って思えた。義母との食事... 2025.07.14 未分類
未分類 廃材を薪に、湧き水を汲んで。50代から見つけた、わたしの“豊かさ” ここ最近、北海道らしくない暑い日々が続いていたけれど、今日は久しぶりに“北海道の夏らしい”心地よい土曜日。毎週恒例の湧き水を汲みに行く前、朝昼兼用のご飯を準備していたら、主人が、我が家に溜まっていた使わなくなった合板を、黙って薪サイズにカッ... 2025.07.12 未分類
未分類 【失業体験記】失業の代償と、私の小さな回復 突然の解雇から日が経って突然の解雇通告から、少し時間が経ちました。日を追うごとに、やりたいことに向かうワクワクや楽しみも感じられるようになってきました。でもその裏で、押し込めてきた感情が、どんどん溢れてきています。怒り悲しみ空虚感今日は、そ... 2025.07.11 未分類
未分類 【失業体験記】突然の通告。そして、時間が止まった ■ 突然の通告。そして時間が止まったまさか、あんな形で仕事を終えることになるなんて……突然の一本の電話で、わたしの時間が止まりました。評価されていたはずの仕事。感謝の言葉もあった。けれど最後は、あっけない「通告」だけが残りました。あの日から... 2025.07.09 未分類
未分類 昔の自分なら、こうしてた。でも今は違う ① 昔のわたしとは…昔のわたしは、「自分の思い通りにいかないこと」があると、すぐ感情のままに動いていました。とにかく、感情優先。イライラしたり、落ち込んだり、誰かに八つ当たりしたり…。そんな自分に、後からまた自己嫌悪して、余計にしんどくなる... 2025.07.07 未分類
未分類 帰り道に涙しないキャンプ。変わってきた“わたし” 🏕 「帰り道が寂しくなかったキャンプ」いつもなら、帰りの車で札幌が近づくたびに「ああ、また現実に引き戻される…」と、心が重くなっていました。楽しかったキャンプ。自然に囲まれたあの時間から、渋滞やビルの景色、騒がしさの中へと戻っていくとき、い... 2025.07.06 未分類